公開日 2024年02月11日
こんにちは
日経平均、一時3万7000円、ニューNISA(少額投資非課税制度)を始めたことなどから、自らも投資の勉強を始めた初心者たちが、
突然の日本株急騰に戸惑いを感じています。
具体的にはバブル後、日経平均、一時3万7000円というグラフを見て、「こんな高値圏から積み立てを始めてもいいの?」。という疑問です。
あるセミナー講師が投資初心者に以下語っております。参考になる部分まとめました。
ニューNISA20年、30年計画の長期積み立てゆえ、短期の乱高下に一喜一憂することもないのですが
、と言われても、投資未経験者にとっては、清水の舞台から飛び降りるごとき心理になりますね。
加えて日本人梨心理としてははリスク耐性が弱いです。ちなみに米国人と中国人にありがちな発想として「相場がここまで上がれば、もっと上がる」と考えます。
しかし、日本人は「ここまで上がると、下げそうだから、様子見に徹する」という回答が非常に多いようです。「今日買った株が、翌日下がると、頭の中が真っ白になる」という反応も目立つ。
それゆえ、今回のような日本株急騰劇に接すると、とにかく「ニューNISA計画を延期」と考えがちとなる傾向にあるでしょう。
しかし、投資残高がいまだ少ない段階ゆえ、いまだ消化可能な心理的ショックといえましょう。
すなわち投資で損するという苦い気持ちを、金銭的ダメージが最も少ない段階で体験することで、徐々にリスク耐性が強まることでしょう。
これまでニュースで聞き流していた株価変動の報道も、「なぜ?」と自分事として考え始めることも重要な契機になるでしょう。
そして日常的に上記のリスク耐性 株価変動の報道に敏感になることがルーティーンになれば、しめたものです。今のうちに、なかなか経験できない相場劇に出会えて、ラッキーと思ったほうがよいかもしれません。