【どんな街?】新松戸駅の住みやすさは?

公開日 2022年03月29日

JR常磐線(各駅停車)と武蔵野線の乗換駅である新松戸は、そこそこ栄えている住宅街です。

新松戸駅からすぐの位置に、幸谷駅(流山電鉄)があります。

駅前には雑居ビルが立ち並び飲食店や居酒屋が多数あります。ダイエーなど多数のスーパーがあり、買い物も便利なコンパクトな街です。

新松戸の魅力は、「住宅街の割に栄えていて、買い物・外食が便利」な点です。

武蔵野線開業(1973年)に合わせてできた駅なので、昔ながらの商店街はありませんが、駅前には飲食店、居酒屋などのお店が多数あります。

駅から少し離れた住宅街エリアには、大型のダイエーを含めスーパーが多く、買い物も便利です。

駅ビルのような大型商業施設はありませんが、常磐線沿線には柏(髙島屋・マルイ・ビックカメラなど)、武蔵野線沿線には越谷レイクタウン、新三郷(ららぽーと・IKEA・コストコ)と、周辺地域にイマドキの大型店が多数あり、電車・車でアクセスしやすい位置にあります。

その為生活に不便はなく、大変住みやすい街です。

 

弊社は新松戸の物件を販売しております。

新松戸駅周辺でマンションの売買をお考えの方はお気軽にお問い合わせください!

 

 

 

城東不動産販売株式会社

~住まいに対する想いを一緒に。~

〒169-0073
東京都新宿区百人町1-20-3-401

TEL:03-5937-0580(代表)
FAX:03-5937-0581
Mail:koike@0359370391.com