【マンション一階のお勧めポイント】

公開日 2022年04月28日

マンションは、同じ間取りタイプで広さも同じ場合、上の階にいくほど価格が高くなることが一般的です。ただし、人通りの多い道路に面して建っていたり、日当たりの良し悪しに差がある、1階に専用庭があるなど、条件によっては1階の方が高い物件もあります。このように1階と2階の販売価格は、物件の状況によってどちらが高いか違いがあり、一概には言えません。1階の住みやすさが考慮されたマンションであれば、あえて1階を選んで住むという選択肢もあるのです。

専用の庭がついているマンションの1階住戸は、一戸建てのように庭のある暮らしが実現できることがメリットです。ガーデニングをしたり、子どもを遊ばせたり、テーブルや椅子を置いて食事やお茶を楽しんだりできます。1階には下階がないため、横の部屋や上階に生活音が響くことはあるものの、2階以上の部屋のように足音に気を使わなくて済むことから、子育て世代に支持される物件もあるようです。災害の際にも逃げやすく、地震が起きたときなどは上階と比較すると揺れが大きくないため、家具の転倒などの被害が抑えられる可能性のあることも支持される理由と言えるでしょう。もちろんデメリットもございますが、一階の良さもみなおしてはいかがですか?

弊社では一階のお部屋も積極的に買い取らせていただきます。

 

<各種問い合わせ先>
TEL:03-5937-0580
Mail:info@0359370391.com

 

城東不動産販売株式会社

~住まいに対する想いを一緒に。~

〒169-0073
東京都新宿区百人町1-20-3-401

TEL:03-5937-0580(代表)
FAX:03-5937-0581
Mail:info@0359370391.com