公開日 2023年08月21日
一社)マンション管理業協会は18日、2023年度第1四半期における「マンション管理適正評価制度」の登録状況等について公表しました。
同制度は、分譲マンションの管理状況(管理体制、建築・設備、管理組合収支、耐震診断、生活関連など)について、専門家が30項目をチェック。★の6段階で表すことにより、マンションの管理状況を可視化するもの。
6月末時点での登録件数は1,359件で、初回登録は1,355件、2回目の登録が4件。最も多い登録は「★3」の457件(全体の34%)でした。1,359件のうち、国の「マンション管理計画認定制度」で認定を取得しているマンションは53件。
都道府県別でみると、東京都が461件(同33.9%)で最多。大阪府163件(同11.9%)、神奈川県147件(同10.8%)と続きました。
戸数別の登録状況については、50戸未満が全体の57%を占めました。最大戸数は1,253戸、最小戸数は6戸。竣工別では、01~10年竣工のマンションが全体の27%占めトップに。最も築古のマンションは1973年竣工、築浅のマンションは21年竣工でした。階数別のトップは6~10階建て(同44%)。最も階数が高いマンションは59階建て、最も低いマンションは2階建て。
戸数が多くなるほど「★5」の割合が高くなる傾向で、400戸以上の「★5」の割合は80.6%、50戸未満の割合は14.7%だった。また、築浅になるほど「★5」の割合は高くなるが、1971~80年竣工においても「★5」を獲得したマンションも見られまし(同築年割合の1.6%)。
城東不動産販売株式会社
~住まいに対する想いを一緒に。~
〒169-0074
東京都新宿区北新宿2-18-10
TEL:03-5937-0580(代表)
FAX:03-5937-0581
Mail:info@0359370391.com