相続した物件を放置していませんか②

公開日 2025年02月12日

 

相続した物件を放置していませんか

空き家をそのままにする理由として
第1位 解体に費用がかかる
第2位 思い入れがあり、売却や賃貸には出したくない
第3位 将来的に使う可能性がある

将来的に使う可能性はあるかもしれませんが、現時点で予定がなければ、わざわざ使う理由を探すことはほとんどありません。
いつまでたっても、将来的に使う可能性があるだけになってしまいます。

相続した物件のほとんどが、今まで自分たちも住んでいた場所であることが多く、思い出であったり、親からの遺言であったりと、様々な思いが、決断を鈍らせてしまいます。
残った空き家が一番重い「想い荷物」になり、金銭的な負担が重くなる前に思い切って決断しましょう。
想いは、売却してもなくなりません。

解体にも当然費用がかかります。
家具や衣服、書籍等、一軒家の中の物を処分する費用は、概ね50万円から80万円かかります。

弊社にお任せいただければ、処分したい物も残しても構いません。
処分費用も請け負います。
どうしたらいいか分からないと相談だけでも構いません。
まずはご連絡を。

 

城東不動産販売株式会社

~住まいに対する想いを一緒に。~

〒169-0074
東京都新宿区北新宿2-18-10

TEL:03-5937-0580(代表)
FAX:03-5937-0581
Mail:info@0359370391.com