公開日 2025年09月12日
日経平均株価続伸、上げ幅一時500円超 米株高が追い風
外国人投資家の勢いもあるのでしょうか?5万円台もあながち妄想ではないかもしれません。
12日前場寄り付きの東京株式市場で日経平均株価は続伸で始まり、前日に比べ280円ほど高い4万4600円台後半で推移している。前日に更新した最高値を上回っており、上げ幅は500円を超える場面もあった。前日の米株式相場の大幅上昇で一段とリスク選好姿勢に傾いた海外投資家などの買いが値がさ株などに先行している。
前日の米株式市場でダウ工業株30種平均は前の日と比べて600ドル強上昇して、初の4万6000ドル台に乗せた。この日発表された8月の消費者物価指数(CPI)は前年同月比の上昇率が2.9%とダウ・ジョーンズ通信が集計した市場予想に一致した。インフレが継続しているものの、16〜17日の米連邦公開市場委員会(FOMC)での利下げ観測を揺るがすものではないとの受け止めから株式の買いにつながった。
さらに週間の米新規失業保険申請件数が約4年ぶりの高水準となり、米連邦準備理事会(FRB)が連続して利下げをするとの思惑も株式の買いを後押しした。米長期金利は一時節目の4%を割り、株式の相対的な割高感を和らげるとの見方からハイテク株への買いも強まった。
東京市場でも東エレクやアドテストといった半導体関連のほか、このところやや調整していたファストリにも買いが先行して相場を押し上げている。一方、ソフトバンクグループ(SBG)は連日で株式分割考慮ベースの上場来高値を更新した後は、利益確定売りに押されて下落に転じている。
城東不動産販売株式会社
~住まいに対する想いを一緒に。~
〒169-0074
東京都新宿区北新宿2-18-10
TEL:03-5937-0580(代表)
FAX:03-5937-0581
Mail:info@0359370391.com